地球の自転速度が遅くなり始めた? 史上初「負のうるう秒」追加が起こるのか

短期的なスパンはともかく長期的には地球の自転は月の潮汐力で確実に長く(遅く)なってるとか
なんとか? アンモナイトが生きてた頃は1年が400日くらいだったとか聞いたことありますしー
しかしこーゆー話聞いてますと 明日にも地球が異常な状態になって人間滅亡することだって
SF映画のようにありえるのかも… と感じちゃいますねぇ 地球最後の日はいつ来たっておかしく
ないんですかね~ リアル地球が静止する日、ですな キアヌの無駄遣い()

tps://sirabee.com/2021/10/27/20162689482/


■地上から浮く“ホバーバイク”販売へ
子供の頃はこーゆーのが未来の乗り物だ!と普通に思ってましたよ(・∀・) 動画見たら結構
しっかり浮いてますし 問題は航続時間(距離)とあと免許は何免許が必要なんですかね…?
公道は多分走れない(飛べない)にしても無免OKというわけではないでしょう あと結構うるさい
感じもしましたのでそこも改善点なのかな お値段はまぁ。。。

tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211026/k10013322831000.html


■体長1メートルのトカゲが脱走

大トカ〇岡山… 実はウチのマンションからまぁまぁ近いんですよねw 小学校区で言えば隣の隣に
なるのかな? 当地もここ何日か朝晩急に寒くなりましたから凍死とまではいかないまでもかなり
弱ってる気もするんですが こんなのに夜中出くわしたら確実にビビる自信ありますなぁ

tps://www.rnc.co.jp/nnn/news11190wycqpxxufpz2ix.html